• HOME
  • news
  • 社長対談Part1|株式会社コンカー代表取締役社長 橋本 祥生氏×弊社代表取締役社長 和田 泰之

社長対談Part1|株式会社コンカー代表取締役社長 橋本 祥生氏×弊社代表取締役社長 和田 泰之

社長対談Part1|株式会社コンカー代表取締役社長 橋本 祥生氏×弊社代表取締役社長 和田 泰之サムネイル画像

NTTデータ・ウィズがパートナー契約を締結する株式会社コンカー代表取締役社長 橋本 祥生氏と弊社代表取締役社長 和田 泰之が「経費精算×BPOAIの未来」について対談を実施、株式会社コンカーが運営するYoutubeチャンネルに対談ダイジェストPart1が公開されましたのでお知らせいたします。

企業の業務効率化やDXの推進が求められる中、BPO業界も大きな変革の時を迎えています。

株式会社コンカーとNTTデータ・ウィズは2015年に協業を開始し、BPOの進化とAI活用による日本企業の経費精算業務改善を推進しており、橋本 祥生氏と和田 泰之がBPOの現在地とAI時代について語り合いました。

対談ダイジェストPart2は、後日公開予定となります。

  • 対談動画Part1

  • 対談内容Part1

橋本氏、和田のご挨拶

橋本氏:皆さま、こんにちは。株式会社コンカーの橋本と申します。株式会社コンカーは、経費精算をなくすことを社会的使命として間接業務のDXを推進しております。

まだまだ日本企業は経費精算業務をなくす、完全自動化という意味では道半ばで、富士山に例えると7合目くらいです。本日は、弊社が現在提供するBPOサービスについて重要なパートナーであるNTTデータ・ウィズの和田社長をお招きし、BPOサービスの今後、AI領域へのチャレンジについてお伺いできればと考えております。

実は、和田社長と私は出身地が同じで和歌山県和歌山市、町名まで同じでございます。

和田:そうですね。

橋本氏:こうした対談という場で和田社長とお話しできること、非常にわくわくしております。どうぞよろしくお願いいたします。

和田:皆さま、橋本社長、こんにちは。NTTデータ・ウィズの和田です。本日はよろしくお願いいたします。

 

NTTデータ・ウィズの事業と和田の座右の銘

弊社は、NTTデータグループの中でBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)をメイン事業にしている会社でございます。2015年にコンカー様から日本初BPOパートナーにご選定いただきはや10年が経とうとしています。本当にお世話になっております。

橋本氏:こちらこそよろしくお願いいたします。本日の主題の前に和田社長は着任されて12年ですが、和田社長のお人となりを皆さまにわかっていただけるよう、座右の銘を御披露いただけますでしょうか。

和田:先ほど橋本社長より同じ出身地というお話ございましたが、実は出身大学も同じです。

私は3年生、4年生のときに国際貿易論というゼミを専攻しており、そのときの恩師からいただいた言葉「cool head but warm heart(冷静な頭脳と温かい心)」が座右の銘です。イギリスの経済学者アルフレッド・マーシャルが講演で発した言葉だと伺っております。

今で言うとメリハリをつけることだと考えています。私は社員との距離感を短くしたいという思いがあり、社員とコミュニケーション豊かに仕事をすることをモットーにしており、この原点が「cool head but warm heart」なのだと思います。12年社長をしておりますが、これまでも実践してきたつもりですし、これからも実践していきたいと思っております。

橋本氏:ありがとうございます。私は和田社長のことをいわゆる「イケおじ」だと非常に尊敬しております。

和田:そのままお返しいたします。ありがとうございます。

橋本氏:原点がアルフレッド・マーシャルということで、私もぜひ参考にして和田社長のようなかっこいい大人になりたいと思います。

 

ーPart2に続く

一覧ページへ戻る

SAP Concur、BlackLineの導入支援、BPOなど
お気軽にご相談ください

お客様の課題解決と事業価値の最大化に貢献いたします